ライバルの士業事務所のホームページをGoogleが何ページ認識しているのかを調べる方法をご紹介します。
この方法を使うことでライバルの事務所だけでなく,自社サイトがGoogleに認識されているページも確認できます。
競合サイトのページ数を知ることで,どのようなSEO戦略をとっているかなども見えてきますので是非参考にしてみてください。
・ライバルのホームページがどれくらいのページ数があるかの大まかな目安を把握できる
・検索結果にどういうタイトルや説明文が使われているかどうかが分かる
Googleを開く
まずGoogleにアクセスし,検索ボックスを開きます。
検索ボックスにsite:コマンドを入れる
検索ボックスに「site:調べたいドメイン名」を入力します。
例えば,東京弁護士会の場合は,toben.or.jpというドメインとなりますので,
site:toben.or.jp と入力して検索します。

「ツール」をクリックし検索結果の件数を確認する
※表示されるページ数はあくまで推定値です。実際のインデックス数を正確に示しているわけではありません。

コメントを残す