弁護士や司法書士などの士業に広がるビジネスチャット
弁護士,司法書士,税理士などの士業の中で急速に普及しているツールには様々な用途のものがありますが,なかでもビジネスチャットは多くの方が利用している印象を受けます。 そしてビジネスチャットは多くの士業事務所が外部の取引先と…
弁護士,司法書士,税理士などの士業の中で急速に普及しているツールには様々な用途のものがありますが,なかでもビジネスチャットは多くの方が利用している印象を受けます。 そしてビジネスチャットは多くの士業事務所が外部の取引先と…
サムライラボでは、弁護士、法律事務所や司法書士のホームページを制作していますが、2017年からホームページを制作する主なパソコンを全てWindowsからMacに入れ替えました。 (動作等の検証のためにWindowsも残し…
みなさんはWindowsをお使いですか?それともMacやChromeOSですか? (士業の方はLinuxはさすがにいないですよね?もしかしていますか??) ※このブログは少しマニアックです。
弁護士や司法書士等の士業の方にはGmailを利用している方が沢山いらっしゃいます。 実際に私どもにお問い合せを頂くメールアドレスもGmailアドレスを入力されている方がとても沢山いらっしゃいます。 2016年12月はGm…
普段弁護士や司法書士など,沢山の士業の方とお話をしていると,一つ考えさせられることがありますので書いてみたいと思います。 私は出張があるとき,時間をみて出張先から近くのお客様に連絡をさせていただき,できる限り沢山のお客様…
以前の記事で対応について書きましたが,今回は”迅速に対応するための工夫”を書きたいと思います。 私が迅速に対応するために武器にしているツールは主に下記のものです。 ・Gmailなどのクラウド対応の…
弁護士,法律事務所,司法書士事務所のホームページ制作やSEO対策,各種広告などを扱っていると,当然に多くの弁護士や司法書士の方と関わるようになります。 お客様の状況も様々で”これから開業をする方”や”既に開業している…
技術の進化と豊富な経験によりお会いしなくてもスムーズにお打ち合わせができるようになりました。 また,対面でのお打ち合わせをしないことにより様々なメリットが生まれます。 弁護士や司法書士の方のホームページ制作のみならず,S…
今日はクリスマスイブですね。 みなさまはどんな風にお過ごしですが? さて,今日は関東でお会いしたことのないお客様数名とお会いしたことを書きたいと思います。 弁護士や司法書士の方とお電話やメールでは頻繁にやりとりしているも…
昨日(25日)はGoogleが主催したセミナーに参加してきました。 アジェンダはスマホを含むモバイル市場の現状やGoogleアドワーズの新機能,クーポンシステムの変更等についてでした。 興味深い情報ばかりで,終始メモを取…