ホームページを公開したらやるべきことの一つに”Googleビジネスプロフィールへの登録”というものがあります。
このGoogleビジネスプロフィールへの登録は無料で出来ますのでホームページを公開した直後の方も集客の為に是非ご利用ください。
なぜGoogleビジネスプロフィールへ登録するかと言いますと,理由は二つあります。
一つ目は,大手検索エンジンのGoogleで”地名+弁護士”や”地名+司法書士”などというキーワードで検索したユーザーの検索結果の上位にGoogleプレイスに登録している事務所の情報が表示※され露出できます。
(厳密にいうと少し異なりますが,いくつかの条件が重なることにより表示されます)
二つ目は,ホームページへのリンクを貼ることができるのでホームページへの導線の一つとなります。
もちろん,これだけで直ちに集客効果があるかというとそうではありませんが,露出して,多くの人へ事務所の存在を知らせるという意味では重要な役割を果たすといえます。
ホームページへの導線は検索エンジン,リスティング広告,バナー広告,メディアへの露出など様々です。
手間もかからず無料で露出でき動線を確保できるなら確保するべきではないでしょうか。
Googleビジネスプロフィールの登録方法
サムライラボにホームページ制作のご依頼をしていただいた弁護士・司法書士等の士業の先生方はご相談をいただければ無料で登録の代行をさせていただきます。お気軽にご相談ください。
①Googleビジネスプロフィールのページへアクセスします。
Googleビジネスプロフィールへアクセスし以下のページの「お店のオーナーの方へ」をクリックします。
②Googleビジネスプロフィールの登録画面を開きます
赤枠内の「オーナー登録する」をクリックします。
③オーナー登録(編集)一覧画面を開きます。
以下のページを開いたら赤枠内の「お店やサービスを追加」をクリックして入力画面を開きます。
④入力画面が出てきたら表示された指示に従い登録をすすめる
⑤登録をハガキもしくは電話で完了させる
上記の4まで進めて完了画面を開くと認証を促されます。
[郵送の場合]
郵送を選択すると数週間で”PINコード”が書かれたハガキが送られてきます。
送られてきたら再度Googleプレイス画面にアクセスしてPINコードを入力して完了させます。
[電話の場合]
電話を選択すると登録した番号にすぐに電話がかかってきます。
アナウンスに従いPINコードを入力して登録を完了させてください。